ページビューの合計

2013年4月18日木曜日

2013年4月18日 知られざる山野草の宝庫 七七頭ヶ岳

今回は地元の人々から丹生富士(にゅうふじ)と呼ばれ愛されている花の里山に登りました。菅並登山口からは次々と続く春の草花(ショウジョウバカマ・イカリソウ・イワウチワ・ヤブレガサ・クロモジ・タムシバ・・)などが出迎えてくれ、急坂も癒されながら1時間30分で登頂できました。頂上には観音様がまつられた西林寺があります。運の良いことに年2回のご開帳の日に当たり、観音様を拝ませていただくことが出来ました。お昼の弁当を頂上で頂き。肌が綺麗になるという言い伝えの瑠璃池にも足を伸ばしていただきました。余呉湖や琵琶湖の眺望をお楽しみ頂き、写真を撮った後、後ろ髪をひかれる思いで頂上を後にしました。下山コースも急坂が続きましたが、ところどころにブナの巨木の迫力が迫る中、ゆっくりと上丹生へ下山をしました。お帰りには姉川温泉の露天風呂にて汗を流し帰路にお就き頂きました。今回も皆様のご協力のお陰で無事に全員が下山できましたことに感謝を申し上げます。                          





















0 件のコメント:

コメントを投稿