ページビューの合計

2015年2月24日火曜日

2015年2月23日 第二回生駒スカイトレイル 暗峠~信貴山

今回は急にどこか春めいた季節の訪れを感じながら約10キロの快適なスカイトレイル暗峠をスタートしゴールの信貴山、朝護孫子寺までのトレッキングを楽しみました。なるかわ園地ぼくらの広場にて準備体操をしてから、少し晴れ間ののぞくやわらかな空気の中、緩やかなアップダウンを繰り返しながら昼食場所の鐘の鳴る展望台まで向かいました。高さ約12メートルの高飛び込みのジャンプ台のような展望台からは大阪平野や奈良盆地が見渡せ、皆さんはそれぞれでベンチにお弁当を広げランチタイムを過ごしていただきました。昼食後は十三峠の石仏に手を合わせ、立石峠、高安山と昨日の雨でぬかるむ足元ではありましたが信貴山の山頂まで元気にトレイルを楽しんで頂きました。頂上からは歩いてきた遠くにかすむ生駒山を仰ぎ、自分たちの歩いた距離に素直に驚きを感じることが出来ました。朝護孫子寺の聖徳太子の御加護に触れ手を合わせると暖かい気持ちになることが出来コツコツ頑張ったご褒美を頂けたような気持ちになれました。お帰りには大和郡山の農産品が沢山販売されている道の駅に寄ってお土産いっぱいの帰路に就きました。



























2015年2月20日金曜日

2015年2月18日・19日 花沢の里から満願峰&沼津アルプス1泊2日

暖な伊豆半島の付け根に当たる沼津アルプスを縦走する今回のトレッキングでしたが、沼津の初日の天候が雨であったことから、降っていない焼津アルプスの主峰、満願峰に行く先を変更し、一足早い春のひだまり登山を楽しんでいただきました。下山は日本坂トンネルの真上を通る旧東海道、日本坂峠を下山しました。お泊まりは名湯修善寺温泉の桂川にてゆっくりと疲れを癒していただき、料理も美味しく、皆さんほとんど完食されるほどでした。翌日も晴れ渡った真っ青な空にミカンの黄色、梅の白と桃色、水仙の白がくっきりと印象に残るスタートになりました。里山と思っている方が殆どでしたが、実際にはアップダウンが強烈で滑りやすいところにウバメガシの根っ子も張り出し危険を感じさせるところが何ケ所かあるほどでした。しか苦労の後には素晴らしい尾根歩きや柔らかな頂上でのゆったりとした日溜り休憩で、久しぶりの春を味わうことが出来ました。下山後は焼津のお店で新鮮な魚介類のお土産をお買い求め頂き、楽しかった2日間に別れを告げて湖国に向けてバスを走らせました。今回も皆様のご協力のお陰で、急なコース変更にご協力いただき、ご理解とチームワークの結晶でお一人のお怪我もなく笑顔の帰路に就けましたことに心より感謝申し上げる次第でございます。ありがとうございました。

























2015年2月13日金曜日

2015年2月12日 剣豪の道柳生街道 第一回目

立春を過ぎて寒さの底は過ぎたと言われていますが、春の訪れはまだしばらく掛かりそうな寒さではありました。しかし、時より日差しの差す、ハイキングには最適の一日になりました。二回で完結の第一回、春日大社から円成寺の滝坂道を笑顔いっぱい歩かせていただきました。滝坂道は奈良・平安時代には奈良と笠木を結ぶ修行の道でした。江戸時代には奈良町と柳生陣屋をつなぐ重要な街道になりその後は生活道路として利用されてきました。原生林の道、石仏と苔むした歴史古道をいつもながら皆さんと楽しくハイキングすることができました。ハイキングと言っても立派な登山、走破距離11キロ、累積標高差650m。笑い声一杯のお話をしながら余裕をもって歩かれる皆様は流石に凄いと感じました。これからは徐々に春の訪れを感じられるハイキングや登山に最適の季節がそこまで来ています。ベストシーズンに向けての体力作りを欠かさず、お元気でお過ごしいただけますようお願いいたします。 今回も皆様のご協力のお陰で、順調に無事に帰路に着くことができました。いつも本当にありがとうございます。感謝申し上げます。