ページビューの合計

2019年12月13日金曜日

2019年12月12日 徳川家康の甲賀・伊賀越え最終回

徳川家康の甲賀・伊賀越えの最終回は信楽から桜峠を越えて伊賀に入りました。途中了源上人遭難の碑にお参りし、田んぼのあぜ道を歩き伊賀町丸柱の村に入りました。カネダイ陶器さんにて信楽焼と伊賀焼の違いなどをご説明頂き暖かくおもてなしをしていただきました。徳川家康ゆかりの徳王寺や諏訪神社にもお参りをしました。昼食はモクモクファームのサクサクとんかつを頂き、4回を通してご参加頂いた18名の完歩者の表彰式をさせて頂きました。午後はまた、丸柱に戻り田舎道を歩いて長谷園さんにお伺いさせて頂きました。ギャラリーにて伊賀焼を見学させて頂き、大正館や16連の登り窯など文化財に指定されている施設を見学させて頂きました。最後に4回の旅の締めにふさわしい徳永寺をお訪ね頂きました。徳川家康が逃避行の中で宿泊をしたと言われる寺におうかがいし、当時の逸話をお聞き頂く貴重な体験が出来ました。今年も無事にビスターリ倶楽部の最後の企画を終えることが出来ました。これもひとえに皆様のご協力と感謝申し上げます。今年もご愛顧に心より御礼を申し上げます。皆様にとって楽しい年末と希望に満ちた新年をお迎えに成られることを心よりお祈りいたします。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
































2019年12月6日金曜日

2019年12月5日 白山信仰の拠点 白山神社平泉寺

今回は珍しく冷たい小雨の降るビスターリ倶楽部に成りましたが皆さん元気に福井県勝山市をお尋ねいただきました。最初に旧市街のウオークをしていただき、昼食は国の有形文化財に指定されている花月楼にて地元の食材を使った食事をお召し上がり頂きました。午後からは聞きしに勝る越前大仏の迫り来る迫力を間近にご覧頂きました。最後に今回メインの霊峰白山の信仰の拠点として栄華を極めた白山神社平泉寺へ長い登りの参道からお参りさせて頂きました。栄枯盛衰と言う言葉がぴったりの境内は数十種類の苔に覆われ、見る者の心を穏やかにしてくれる神聖な場所でした。お帰りには勝山の伝統産業を紹介した「ゆめおーれ勝山」にて絹織物の製造工程を見学させて頂き帰路に就きました。