ページビューの合計

2017年2月21日火曜日

2017年2月21日 三河湾シーサイドウオーク② 西尾市歴史公園から西尾市吉良歴史民俗博物館

新年度企画では三河湾沿線を蒲郡までの60キロを5回で歩くウオーキングを実施中です。第二回目は前回のゴール西尾城址からのスタートになりました。今回も引き続き、三河湾の澄み渡る青空の元、楽しいハイキングでしたが折からの寒気の影響で身の引き締まる一日になりました。一日中、春一番の風に背中を押され皆さん軽やかな足取りで歩くことが出来たようでした。西尾市街を歩き、ゆるやかに流れる矢作古川に差し掛かると川面に春の訪れを感じさせたと思えば、遠くに真っ白に冠雪した御嶽山を望むことも出来ました。ちょうどお腹が空いたころ暖かなホワイトウエーブの中のレストランにてヒレカツ定食をゆっくりとお召し上がりいただきました。食事後は吉良上野介の故郷を訪ね、地域の名士として尊敬の的であったことがうかがい知れる「小金堤」遺構を見ることが出来ました。その他にも吉良家の菩提寺として知られる梅の花が咲き誇る「華蔵寺」をご参拝いただきました。「金蓮寺」ではボランティアガイドの黒部五郎さんの案内で檜皮葺の県内最古の国宝の木造建築物と釈迦如来坐像を真近で拝見することが出来ました。最後の吉良歴史民俗博物館までは風に背中をぐいぐい押されながらあっと言う間に到着しました。
















2017年2月15日水曜日

2017年2月14日 大河ドラマ女城主直虎ゆかりの地井伊谷ウオーク

流石の浜松!暖かで、ウオークにうってつけの一日となりました。今回も皆さんの熱心なお気持ちが届いた清々しい春を所々に感じる花いっぱ春爛漫の歴史散策ができました。 今年の大河ドラマ おんな城主 井伊直虎のゆかりの地である、奥浜名湖の井伊谷には井伊家のゆかりの井伊谷城址と菩提寺である龍潭寺、人々が大きな勢力の中でほんろうさせられた厳しい生活が戦国時代あったようです。しかし、知力を尽くして井伊家を守るために生き抜いた直虎の優しく勇ましい姿も所々に垣間見ることが出ました。井伊谷城址から妙雲寺、天白盤座遺跡、井伊谷宮、龍潭寺と巡り最後は井伊家発祥の井戸とされる史跡を歩いて回りました。最後は気賀の関所横の直虎ショップでお買い物をして帰路に就きました。この機会に大河ドラマ井伊直虎を毎回楽しみに拝見させていただけることが楽しみになりました。今回は滋賀県とご縁の深い井伊家発祥の地を散策し、梅、桜やミカンの香りが漂う井伊谷を皆様とともに歩かせていただき感謝申し上げます。皆様のご協力のお蔭で無事に全員で笑顔の帰路に就くことができました。ありがとうございました。
















2017年2月4日土曜日

2017年1月26日 京都十三仏第一回 泉涌寺・戒光寺・智積院



立春とは言えまだまだ肌寒い小春日和の一日で三箇寺と伏見稲荷大社をお訪ね頂きました。昨年実施させていただきました大和十三仏巡りを好評の内に満願成就させていただきました。今年も京都十三仏巡りを企画させていただき、たくさんのお客様にご参加いただき誠にありがとうございます。日頃はお経を唱えることも少なくなりつつある昨今ですが、ご先祖様に寄り添い皆様と共に、お経を唱えることがこれほどにも心洗われ、清々しい気持ちにさせていただけるもであることを再認識することができました。物満ちて心淋しきこの時代にこそお互いの心を大切に手を合わせ拝むことの尊さを感じる旅になりました。これから徐々に花々の開花が楽しみになる季節になります。京都の各寺におきましても木々のお世話を尽くされたお庭自慢の仏閣が多いところでも有名です。先祖の供養と自身の諸願成就に、心を込めて満願までお参りを果たしたいと思いました。