ページビューの合計

2017年3月30日木曜日

2017年3月30日 福寿草の霊仙岳

スタートは多賀町廃村集落の今畑より急斜面をよじ登るように集落跡の寺前まで進みました。そこには予想以上に沢山の黄色い福寿草群落が広がっていました。写真休憩の後、途中に現れた雪渓の上を笹峠に向かって歩きました。笹峠からは石灰岩が露出した急斜面を直登しました。皆さん健脚でペースも乱れずコースタイム内で近江展望台に到着出来ました。春らしく霞が遠景をボカシていましたが鈴鹿山系や琵琶湖のシルエットははっきりと見ることが出来ました。早目の昼食弁当を暖かなお味噌汁付きで頂きました。昼食後は霊仙山最高点へ一直線に伸びる雪渓の上を何度も足を取られながら笑い声一杯で向かいました。奇妙なカレンフェルトの石灰岩地形を抜けるとすぐに霊仙山最高点に到着しました。最高点からはすぐ隣に迫るように雄大な白い伊吹山が聳えていました。鈴鹿北部の一角を占める霊仙山は、石灰岩カルスト台地のゆるやかに広がる雄大な山容が魅力的でした。皆さんと共に征服した山頂にて思い出の記念写真を撮影してから下山をしました。どこかに春の気配や匂いを感じながら汗ふき峠に向かいました。お陰様で榑ヶ畑まで無事に全員のご協力を頂き下山することが出来ました。土日となると沢山のハイカーが花を目当てに訪れる花の名山を今回はゆったりと楽しむことが出来ました。



















2017年3月23日木曜日

2017年3月22日 高畑山と瀧樹神社のユキワリイチゲ

スタートは東海道の難所であった鈴鹿峠下の片山神社から今も残る石畳を峠へ登りました。鈴鹿峠付近には山賊伝説の鏡岩がありここから旧田村神社の跡地を通り鈴鹿南部の稜線へ向かいました。時折日差しの差し込むヒノキ林のアップダウンを越え、寒い風が吹き抜ける谷を登り詰めると展望のいい岩場に出ました。ここからは鈴鹿南部の白い雪化粧をした雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳などの名峰がずらっと並んだ姿を一望にすることが出来ました。今回一番の難所であるナイフエッジも皆様慎重に通過していただきました。昼食は日溜りを見つけ絶景をおかずにお弁当を頂きました。昼食後しばらく登るとすぐに絶景の頂上に至りました。頂上からは360度の眺望があり滋賀県側は琵琶湖、三重県側は伊勢湾そして鈴鹿山脈の山々が望めました。時折寒い風が吹き抜ける尾根歩きでしたがどこかに春の訪れが感じられる山旅になりました。帰り道に土山町大野の瀧神社をお訪ね頂き境内に一面に咲く雪割草を見に行きました。


















2017年3月16日木曜日

2017年3月16日 三河湾シーサイドウオーク③ 吉良ワイキキビーチ~ハズ観音

新年度企画では三河湾沿線を蒲郡までの60キロを5回で歩くウオーキングを実施中です。第三回目は吉良温泉竜宮ホテル前から海に突き出た突堤を回り、蛭子社をお参りして抜けるような青空の元スタートを切りました。天気は良かったものの後ろからの冷たい風が強い一日でした。しかし、お蔭で後ろから風を受け大した疲れもなく歩くことが出来ました。吉良ワイキキビーチは名前の通り、ハワイに負けない美しい浜辺でした。昼食は海釣り公園で久しぶりの井筒屋のお弁当を頂きました。三河湾の絶景の中、潮干狩りに興じる人たちとお話をしたり、海鳥の休む姿に微笑ましさを覚えたり海の風景ならではの情景を楽しみながらゴールのハズ観音を目指しました。ハズ観音は身体によいかぼちゃ寺としても有名で成人病予防の守り神としても全国から崇敬を集めている寺です。今回はご住職からの楽しい説法も旅の思い出の一ページに加えて頂けると幸いです。