ページビューの合計

2018年11月30日金曜日

2018年11月29日 絶景の紅岩登り小野アルプス

今回は秋らしい晴天に恵まれた紅葉狩り登山になりました。兵庫県には『日本一低いアルプス』があります、その名は『小野アルプス』です。標高100~200mくらいの低山が連なっていて、そこに全長15㎞の登山コースが整備されています。登山コースの中でも特に人気が高い『紅山登山コース』は巨大岩盤がルートになっている迫力あるコースです。最初はこんなもんか楽勝と思っておられた方も中腹から見た目よりも斜度がきつくなり始め恐怖心が先に立ちはだかり身動きが取れない方も数名おられました。スタッフの懸命のサポートで無事に全員で登頂。怖かったことも忘れ伍十さんの弁当に舌鼓を打って豪快な景観を見ながらお弁当を頂きました。コンパクトな範囲に湖畔散策、里山散策、森林浴、登山、ロッククライミングといった多様なトレッキングコースも整備されて一日ゆっくりと変化のある小野アルプスをお楽しみいただけたものと存じます。お帰りには温泉施設のユピカの前の道の駅に立ち寄り、お野菜を中心にお買い物をされる方が多かったです。 楽しかった晩秋の小野アルプスに別れを告げ、帰路に就かせていただきました。今回はなかなかの急坂の紅岩でしたが、皆様方の日頃からの精進のおかげで無事に全員の方々に頂上を踏み下山いただけたことに感謝を申し上げ、今回のお礼とさせていただきます。ありがとうございました。





























2018年11月2日金曜日

2018年10月25日 赤目四十八滝最源流コースと長坂山登山

今回は赤目四十八滝の最源流コースに18名様、長坂山登山コースに15名様の33名様を紅葉の始まる室生赤目青山国定公園にご案内させていただきました。室生赤目青山国定公園の赤目四十八滝は紅葉の名所としても有名です。今回は①赤目四十八滝の最源流の岩窟滝までのハイキングコースと2016年に新しくできた②長坂山トレッキングコースをお選びいただける企画を実施させて頂きました。たまたま、サプライズで東海テレビのつるの剛士さんのロケ隊と同じコースを歩くことになり滝コースの方はゴールまでご一緒させて頂くことが出来ました。11月20日にひょっとしたら東海テレビスイッチという番組で少し映るかも知れません。今回も皆様のご協力のお陰で、ルートを迷うことなく無事に下山できました。ありがとうございました。立冬を過ぎ冬はもうそこまで来ています。日頃からウオークや登山で体力アップをしていただきまた、笑顔でお出会い出来る日を楽しみにいたしております。